シニア野菜ソムリエ花井綾美と「広島の大地の旬」をいただきましょう
2014年12月6日

花井 綾美さんの写真

柚子仕事。
大分県杵築市で海藻を肥料に無農薬で栽培をされている神鳥さんから頂いた柚子。
包丁を入れると、サクッとほどけるように切れるのです。
そのまま蜂蜜をつけて食べてもおいしいと聞いたので、食べてみました。
皮ごとサクッ、サク、サクの食感、ちょっとも苦くない!
1個ぺろりと食べてしまいました。
驚きの食感と食味です。
あとの4個は、日本はちみつ1瓶丸々使って柚子茶を作ります。

花井 綾美さんの写真

皮も実も種もぜんぶ使って。
千切りにした皮は1度冷凍してから蜂蜜につけ込むと味が染みやすくなります。
種もしっかり仕事をします。
ペクチン質がとろみを出します。
皮も実もワタも種もすべてに栄養がありますし、捨てるところはありません。

ゆず茶完成

さて、前夜に冷凍庫に入れた皮も凍って
翌朝には蜂蜜漬け。
皮も実も種も渾然一体、
蜂蜜の海で、おいしくなれろと唱えます。

 
12月 2014
« 11月   1月 »
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031  

*最新記事*



*カテゴリー*

晴れときどきのコト

ホームきょうの幸せごはん晴れときどきのコトお話しましょ食と農
花井綾美活動ファイルお問い合わせ
Copyright C Ayami Hanai All Rights Reserved.