シニア野菜ソムリエ花井綾美と「広島の大地の旬」をいただきましょう
2016年10月10日

画像に含まれている可能性があるもの:植物、食べ物

メキシコといえば、ノパール(Nopal)。
日本ではウチワサボテンと呼ばれています。
市場では、棘をきれいに取り除いて売られていました。
生のまま刻んでサラダにしても食べられますが、
さっと茹でて青臭さを取り除いた方が食べやすいでしょう。
現地レストランではステーキ(焼いたもの)を食べました。
サクッとした食感、噛んでいるとネバネバとしてきます。
オクラやツルムラサキのような食感です。
ビタミンやミネラルが豊富で、
メキシコでは民間薬として食べられてきた歴史があります。

 

 

 
10月 2016
« 9月   11月 »
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31  

*最新記事*



*カテゴリー*

晴れときどきのコト

ホームきょうの幸せごはん晴れときどきのコトお話しましょ食と農
花井綾美活動ファイルお問い合わせ
Copyright C Ayami Hanai All Rights Reserved.