シニア野菜ソムリエ花井綾美と「広島の大地の旬」をいただきましょう
2015年6月8日

花井 綾美さんの写真

材料を混ぜ合わせ、ころころ丸め、パラパラまぶしてホイ!出来上がり。
さて、いったいこれは何でしょう? たこ焼き?NO。
かつて戦国武将も携帯して野をかけたという「みそ玉」です。
お椀に入れて熱湯を注ぐだけで味噌汁を飲めるインスタントの元祖。
作り方はかんたんです。
味噌に、出汁になるもの(切り昆布、いりこ粉、かつお節)と、
具材(乾燥ワカメ、乾燥豆腐、干しネギなど)を好みで混ぜ込むだけ。
彩りに紫芋とかぼちゃのパウダー、青のりをまぶしました。
ポイントは乾燥したものだけを使うこと。
水分があると傷むので。
冷蔵庫で約5日、冷凍すればもう少し長く保存できます。
玉ねぎや人参など野菜を干して刻みこめば、レパートリー広がりそうです。

 
6月 2015
« 5月   7月 »
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  

*最新記事*



*カテゴリー*

晴れときどきのコト

ホームきょうの幸せごはん晴れときどきのコトお話しましょ食と農
花井綾美活動ファイルお問い合わせ
Copyright C Ayami Hanai All Rights Reserved.