シニア野菜ソムリエ花井綾美と「広島の大地の旬」をいただきましょう
2015年4月24日

トマトソースうどん2

おいしい完熟トマトが手に入ったので、湯むきをしてトマトソースに。
讃岐の乾麺を茹でて、パスタ風にしました。
パスタよりもうどんの方がソースが良くからんでおいしいという声を
聞いたものですから。
実際、とても食べやすくておいしかったです。
乾麺は、説明書よりもちょっと固めに茹でるといいですね。
トマトは、木で熟れた完熟トマトにかぎります。
市販の多くは青いうちに収穫して、店頭に出る頃に追熟するトマトです。
サラダには良いかも知れませんが、ソースにするにはちょっと物足りません。
それであれば、缶詰を使う方がうまみが濃くておいしいかも。


トマトソースうどん1

作ってみましょ!「うどんdeトマトソース」

材料(4人分)
トマト 2個
玉ねぎ 1個
うどん乾麺 4人分
ベーコン 4枚
ナンプラー 適量
塩こしょう 適量

①トマトは沸騰した湯に入れ、皮がめくれたら取り出し、冷ましてむく。
②玉ねぎは薄くスライス。ベーコンは5ミリ幅に切る。
③うどんは固めに茹でておく。
④オリーブ油を熱したフライパンに玉ねぎ、にんにくのすり下ろしを入れて炒める。
⑤④にへたを取った湯むきトマトを入れ、木ベラで潰しながら炒める。
⑥うどんを加え、ナンプラーと塩こしょうで味をととのえる。


2015年4月22日

 

春の畑2015③

久しぶりに、畑でゆっくり。
昨年収穫しきれなかった宮重大根に花が咲き、
種がいっぱい。取っておいて、また秋に蒔こうと思います。
自家採取可能な固定種です。

春の畑2015②

サクランボも青い実をつけました。
昨年いっぱいなったので、今年は少しかも知れません。

春の畑2015①

そして畑の主、蕗も葉を繁らせています。
もう少し茎を太らせて、いただきます。

Page 2 of 812345...Last »
 
4月 2015
« 3月   5月 »
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930  

*最新記事*



*カテゴリー*

晴れときどきのコト

ホームきょうの幸せごはん晴れときどきのコトお話しましょ食と農
花井綾美活動ファイルお問い合わせ
Copyright C Ayami Hanai All Rights Reserved.