シニア野菜ソムリエ花井綾美と「広島の大地の旬」をいただきましょう
2015年1月6日

 

温かな木のある暮らしを提案する「WOODPRO」さんのカフェで、
ランチつきセミナーが開催されます。
ランチ付きセミナー
シニア野菜ソムリエ花井綾美さんに聞く
「キレイと元気をつくる野菜の魔法 ~野菜で美人化計画~」
1月29日(木)11:00~13:00

参加費:2,550円(ランチ・デザート付き)
定員:20名

さらに詳しくは下記ブログをごらんください。

http://woodprosp.exblog.jp/21450530/

2015年1月6日

かぶ大

RCCテレビ「イマまな!」料理コーナー、
きょうのテーマ野菜はかぶです
かぶは葉菜と根菜、両者の性質を併せ持った野菜、
つまり葉も根も食べるということですね。
根の形が鈴に似ていることから「すずしろ」とも呼ばれ、
春の七草のひとつにも数えられています。
日本では弥生時代からあった古い野菜で、
僧侶や商人ら、全国を歩くひとの手にとって種が広まり、
種がたどり着いた土地に根づきました。
足をもたない植物は人や鳥によって種が運ばれ、
生きる場所を与えられるです。そして、
それそれの気候風土に順応し、育種によって
丸形、長形、白、赤、紫などさまざまな品種があります。
根菜髄一の甘みとずみずしさがあり、
わたしも大好きな野菜のひとつです。
明日は、七草がゆの日。
菜の生命力を体内にいただき、無病息災を祈りましょう。


かぶ菜、広島菜、せり、たくあん、梅干し、鮭、ごま塩をトッピングした「七種がゆ」
七種がゆ

Page 8 of 10« First...678910
 
1月 2015
« 12月   2月 »
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  

*最新記事*



*カテゴリー*

晴れときどきのコト

ホームきょうの幸せごはん晴れときどきのコトお話しましょ食と農
花井綾美活動ファイルお問い合わせ
Copyright C Ayami Hanai All Rights Reserved.