シニア野菜ソムリエ花井綾美と「広島の大地の旬」をいただきましょう
2012年10月8日

 

野にはコスモスがゆれ、

稲刈りを終えた田んぼにはすくもが立ち、

赤とんぼも飛んでいるだろうか・・・

遠く想うだけで、ほんの一日でも
田舎で過ごすこともままならぬこの秋です。

しかし、もはや禁断症状。
午後から日暮れまでのつかの間、

車を北へ走らせて、安芸大田町まで。

 

 

あ、すくもが立ってる!と車を止めてみたら、
おじさんがごみを焼いておられた農家の田んぼ。

 今ではめったに見なくなった「はぜ干し」にほっとします。

自然乾燥させることで1粒1粒の米のでんぷん質が
ゆっくりと糖化して甘くなるんですね。

 

 

廃線になった三段峡の駅跡を利用した小さな市、

その名も「ぷらっとホームほーむ」。

町の産品や農産物がおかれています。

 

 

店先におかれた、でっかいトウガンに、わぁ!

「あげますから、持って返ってください」と言われて、

えっ!ハイ!と遠慮なくちょうだいしました。

10月28日(日)わが家でひらく食育ライブで参加者にふるまう
豚汁の具に使わせていただこうと思いまして。

帰って量ったら9キロありました。

 

 

パン屋さんも、売り切れてもうおしまい。

あっという間に日は暮れて、惜しみつつ帰路へ。

田舎に小さな家が欲しいなぁ。

 

2012年10月6日

 

広島県立美術館で開催の「世界遺産~ヴェネツァ展」。

初日のきょう、14時からの記念講演を興味深く聴きました。

ヴェネツァといえば、
サンマルコ広場にあるなんとか聖堂を通り抜け、

観光客をピストン輸送するゴンドラに揺られ、

映画「旅路」の舞台となったカフェでカプチーノを飲み、

路地裏を探し回ってプラダのbagを買った、

そんなミーハーな思い出しかありませんでしたが、

その歴史を垣間見て、
一度ゆっくり滞在してみたくなりました。

アドリア海の潟に無数の杭を打ち込み、外敵を寄せつけぬ人工島を作った

その歴史が1枚の精密な木版地図に彫り込まれています。

ヴェネツァ展は11月25日まで、
13日(土)には2回目の記念講演もあります。

 

 

1枚の絵が語るヴェネツァ王国の歴史に、

 
11月 2024
« 8月    
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930  

*最新記事*



*カテゴリー*

晴れときどきのコト

ホームきょうの幸せごはん晴れときどきのコトお話しましょ食と農
花井綾美活動ファイルお問い合わせ
Copyright C Ayami Hanai All Rights Reserved.