シニア野菜ソムリエ花井綾美と「広島の大地の旬」をいただきましょう
2011年9月6日

マン・オン・ワイヤー

 

 DVDで「マン・オン・ワイヤー」を観ました。

 1974年に今はなきワールド・トレード・センターで綱渡りを達成したフランスの大道芸人のフィリップ・プティの挑戦を、

本人や関係者の証言や再現映像を交えて紹介するドキュメンタリー映画。

高さ144メートル、ツインタワー間60メートル。この世界一高い場所で、45分間、8往復もしたというから驚異です。

綱の上の彼は微笑んでさえいるのです。渡り終えた彼を待っていたのは、ビル内不法侵入と世間お騒がせの罪。

しかし、雲のうえで詩をうたうような彼の姿をみれば、手錠など野暮なこと。

「史上、もっとも美しい犯罪」と言われたのも頷けます。

ちなみに彼、パリのノートルダム寺院とオーストラリアのハーバービレッジの綱渡りにも成功しています。

高い塔が2本そびえ立っていると、そこにロープを張って渡りたくなるのでしょう。

ただただ見惚れて★4つ。

2011年8月6日

eigasai

 

広島市内の映画館で「食と農の映画祭inひろしま」、

1週間のあいだ7本の映画を日替わりプログラムで上映。

前売り券を買っていながら忘れていて、最終日の昨日、駆け込みで2本観てきました。

その1本が「いのちの林檎」。

近所のゴルフ場が毎週のように散布する除草剤で化学物質過敏症になった

早苗さんの日々を追うドキュメンタリー。

衣服はすべてオーガニック、肉も食べられないので

無施肥無農薬の大豆が唯一のタンパク源。

100メートル離れたタバコの煙や車の排気ガスにも呼吸困難を起こして

転倒、昏睡状態。

上空を飛ぶ飛行機の電磁波にも反応する過酷な状況。

まともに息を吸える場所を求めて母親と共にいわゆる文明のない

山の中へ逃避する環境難民、

ただ「生きる」ために恋も仕事も何もかも諦めなくてはならない

彼女の姿を赤裸々に映す何とも辛い映画でした。

そして水道水さえも飲めなくなった彼女を救ったのが、

自然農法の林檎栽培で知られる木村さんの林檎だったというお話。

彼女のような患者さんが全国に70万人とも90万人とも。

私も大型スーパーの洗剤売場では頭が痛くなります。

スプレー式殺虫剤とトイレの芳香剤は使いません。

いつも清潔に保っていれば必要ないんじゃないでしょうか?

毒で作ったフローラルの香り。

Page 14 of 27« First...10121314151620...Last »
 
5月 2024
« 7月    
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

*最新記事*



*カテゴリー*

晴れときどきのコト

ホームきょうの幸せごはん晴れときどきのコトお話しましょ食と農
花井綾美活動ファイルお問い合わせ
Copyright C Ayami Hanai All Rights Reserved.