シニア野菜ソムリエ花井綾美と「広島の大地の旬」をいただきましょう
2015年4月4日

ベ2-1
ベ2-2
さて、2日目はハノイ旧市街から車で4時間、
ハロン湾1泊クルーズへ。
乗船までの時間、待合でお茶を。
日本人は私ひとり、あとは欧米人ばかりです。
ポーカーに興じるグループもあり、
欧米度100%なり。

べ2-4

沖にみえるのが私が乗船するハロン・ジンジャー号。

べ2-3

ボートに乗り込んでジンジャー号まで行きます。
乗客は10名、やっぱり日本人は私ひとり。
乗務員と乗客の間を飛び交うネイティブスピードの英語、
単語を拾うのが精一杯。ふぅ。

べ2-4 (2)

これがわたしの部屋、清潔で快適です。
ハロン湾まで4時間、車で少々疲れていたので
ほっと一息つきたいところ。が、
クルーズでは客を楽しませるアクティビティがいっぱい。
ウエルカムドリンクをごっくり飲んだところで、
まずは漁師の水上生活村をボートで訪問。

べ2-9

べ2-8

べ2-6

このあとも鍾乳洞探検、ようやく船に帰り着いて
今度は船内料理教室。
じつはこれが目当てで申し込んだクルーズ、
ベトナム北部スタイルの揚げ春巻きを
みんなで1つずつ巻いて、あっけなく終わりました。
すでに午後7時、眠気がおそってディナーをパスしたい気分。
実際、ディナーが始まるとずしりと味が重いフレンチが胃に収まらず、
中座。スタッフの方が気を利かせて部屋にカットフルーツを運んでくださいました。
これが冷たくておいしかった。
ベトナムはフルーツがおいしい。
とくにしっかり瓜の香りがするスイカは格別です。

べ2-11

しっかり寝た翌朝は6時半からデッキで太極拳のレッスン。
軽い朝食の後は島のトレッキング。
これは、もうパスをして部屋でゆっくり本を読んで過ごしました。
そして、朝食の後、ふたたびボートに乗り込んで下船。
なかなか、忙しかった1泊クルーズ。
学んだことは、日常英会話程度の英語能力では、
欧米人に混じって社交は出来がたいということでした。
CIMG7338

おっと、肝心のハロン湾の説明を。
海面からぽっこり、ぽっこり丸い岩山を突き出す島が大小2,000。
ハロンの「ハ」は、降りる。「ロン」は龍。
龍が降り立つという意味をもつ景勝地です。
同じように大小の島を浮かべる瀬戸内海を観て育った身には、
それほど大きな感動はなかったけれど、
海の上で1泊といういい経験をしました。

さて、あしたは一番楽しみだった田舎の畑と野菜。

 

 

 

 

2015年4月3日

べ1

福岡国際空港からベトナム航空でハノイへ。
約5時間のフライトです。

べ2

機内食は洋食か和食、いもきんつば目当てで
和食を頼んだら、きんつばがガッカリな味でしょぼん。
べ3
さて、ハノイ空港から旧市街のホテルまで約40分。
道路は整備され立派な吊り橋も。
日本の大手建設会社が作ったものだとか。
瀬戸内大橋を思い出しました。

べ5

車窓から、家並み。
三階建て、四階建て。煉瓦造りのカラフルなデザイン。

べ6

あいにくの雨、オートバイでブンブン。
車が高価なベトナム社会はバイクに何でも積んで運びます。
逞しいです。

べ10

一方、昔ながらの売り子さんの姿も。年配の女性はたいがい
円錐形の日よけ帽子をかぶっています。

べ11

あちらの路上、こちらの路上、人があふれています。
座って、なにかを食べている。

べ13

屋台というのでしょうか。
路上にビニールシートの屋根を張っただけの店。
たらいにホースで水をため、野菜を洗い、食器を洗い、
まな板で調理しています。
日本でこれをやると保健所がすっ飛んで来ますね。
でも、食べてるみんなはとても楽しそう。
身を寄せ合って、わいわい、食の原点ですね。

べ15

べ16

わたしといえば、雑誌で下調べをしたフォーのおいしい店「フォー10」を
探し歩いて30分余り。ようやく看板を見つけたら、夕方の開店前。
すぐ隣に店があったので、そこに入ってやれやれ。
メニューを見て、まよわず野菜フォーを選びました。
ハノイでは鶏肉フォーと牛肉フォーがあって、
牛肉が一般的だとか。
国民の90%が仏教との国なので、豚も牛も食べます。
あと、アヒルも。

べ17

好みでフォーに入れる、にんにく唐辛子入りの酢。
おいしかったのでスーパーマーケットで探して買って帰りました。
旅先でスーパーマーケットには必ず足を運びます。
その国の食が見えて、楽しいです。
ハノイのスーパー、惣菜がないんです。
きっと屋台で安く手軽に食べることができるからですね。

べ18

フォーを食べた後、ハノイ名物の「ブン・チャ」」を食べようと店探し。
ハノイの旧市街は通りの名はあるものの、ごちゃごちゃとして本当に分かりにくいです。
老舗「ダックキム」を探して、通りの人に聞きながら歩いても見つからない。
いい加減疲れた頃に、あれだよ!と指差された方をみるとBUNCHAの看板。
もう、ここでいいやと路上の店(屋台)のテーブルに。
先客の欧米人夫婦がおいしそうに食べています。
ブン・チャとは、薄切りの豚焼き肉と肉団子を、
ブンという米麺とパクチーなどたっぷりの生野菜といっしょに
ニョクマク(魚醬)ベースのたれに漬けて食べる料理。
さて、わたしの前にも運ばれて、いざ!
箸を持って、後ろを振り返ると食器を洗うバケツの水が・・・
きょうお腹を壊したら、始まったばかりの旅がぱー。
泣く泣く箸を置き、お代を払ってホテルへ帰りました。

あすへ続く。

 

 

 
4月 2024
« 7月    
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  

*最新記事*



*カテゴリー*

晴れときどきのコト

ホームきょうの幸せごはん晴れときどきのコトお話しましょ食と農
花井綾美活動ファイルお問い合わせ
Copyright C Ayami Hanai All Rights Reserved.