シニア野菜ソムリエ花井綾美と「広島の大地の旬」をいただきましょう
2015年1月26日

梅ひとしずく

埼玉県越生(こしお)町の山口農園さんから送っていただいた「梅ひとしずく」
手の平におさまる小さな小瓶に詰められた液体は、
梅干しを貯蔵時に出るエキスで、
この一瓶に何と!梅干し100個分ものエキスがおさめられています。
サラダやアイスクリームに数滴垂らすと良いと書かれていますが、
薄まるのが惜しくて、豆皿に4滴たらしては舐めています。
梅の食味が凝縮されていて、梅干し1個たべるよりも満足できます。
ぺろりと皿を舐める姿は誰にもお見せできませんが・・・。
山口農園の代表者山口由美さんは、農園の三代目のお嫁さん。
「長男の嫁」「本家の嫁」「農家の嫁」として20年、
お義父のあとを継いで代表となられた農業女子です。
応援する意味でも、このほとしずく、舐め続けたいと思います。

2015年1月23日

木の器作家の齋藤さんと一緒にカレーを作る会。西インドゴア地方の「ポークビンダルー」、酢とトマトで酸味をきかせた豚肉のカレー。11種類のホールスパイスと2種類のパウダースパイスが複雑に絡み合っていい仕事しています。豚の三枚肉を丸めて楊枝で止めるのですが、その楊枝をみて、齋藤さん評価がぎゅ~んと急上昇!1本1本黒文字の枝を削って作ってあるんですもん。こんな手仕事できる人が好きなん。

「はな金カレー」、
すなわち金曜日はカレーを食べる日とは
誰が言い始めたのでしょうか。
もともとは、長い航海で社会と謝絶される自衛隊が、
曜日の感覚を忘れないようにするために
金曜日にはカレーを食べたというのがルーツとか。
そして、きょうは金曜日。
木の器作家さんと一緒にカレーを作る会に参加しました。
作ったのは、西インドゴア地方のポークビンダルー、
酢とトマトで酸味をきかせた豚肉のカレーです。
11種類のホールスパイスと2種類のパウダースパイスが
複雑に絡み合っていい仕事をしています。
カレーの作り方は、簡単。
材料さえ揃えば、鍋に入れて煮るだけ。
感心したのは、
豚の三枚肉を丸めて楊枝で止めるのですが、
その楊枝が1本1本黒文字の枝を削って作ってあったこと。
さすが木を扱う人のこだわりです。
黒文字も香りを楽しむハーブの一種、
豚肉を止めるだけでなく料理の味づくりにも一役買います。
ここまで細やかな気配りができるといいな。
とても勉強になりました。

 
5月 2024
« 7月    
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

*最新記事*



*カテゴリー*

晴れときどきのコト

ホームきょうの幸せごはん晴れときどきのコトお話しましょ食と農
花井綾美活動ファイルお問い合わせ
Copyright C Ayami Hanai All Rights Reserved.