シニア野菜ソムリエ花井綾美と「広島の大地の旬」をいただきましょう
2011年3月3日

18

さて、昨日の続き。息子と別れて後、

文化村に行ったり、生地屋さんで夏のワンピースにする布を買ったり、

 auでケータイの充電をしながら本を読んだり、

渋谷周辺で時間をつぶしたのですが、

今夜のイベントまでまだ時間は有り余っています。

会場の近くでお茶を飲みながら待つことに。

渋谷駅東口を出て、本日のイベント会場をめざします。

ありました。写真右手のビルです。

 19 20

見ると、隣のビルに「喫茶室ルノアール」ラッキー! 

ルノアールは私の東京のオアシスです。

広いフロア、座り心地のいい椅子、コーヒーの後に日本茶が出てくる昭和な喫茶店。

都内のあちらこちらにあるので、見つけてはゆっくりと珈琲を飲みます。

アイスピッチャーでクリームを出してくれる店なんて今はもうないでしょう。

 21 (2)

店員さんは「ごゆっくり」と言ってくれるし、腰が落ち着きます。

さて、これから1時間半。バッグに入れて持ってきた仕事をここですることに。

 22 (2) 23 (2)

 おかげで仕事もはかどり、ちょうどいい時刻。

午後6時30分、隣のビルの会場となるレストランへ。

モスバーガーの系列店で「グリーングリル」全国からおいしい野菜を集め、

野菜の力と大地の恵みをお皿にのせます。

そして、このたび野菜ソムリエのイベントは、生姜の勉強会。

「しょうがの力で心も体もホットに」と題され、生姜を使ったフルコースを頂きながら、

生姜の効用や上手な使い方などを学びます。

 25 (2)27 (2)

 グリーングリルのシエフによる調理のデモンストレーションに続き、

野菜ソムリエさんがスライドで生姜の講義。

生姜の一大産地高知県の東京事務所の方も同席され、産地のご説明もありました。 31 (2)

 参加者は東京在住の野菜ソムリエさんたち34名。

私は、同様のイベントをこの春に広島で開くための視察です。

 28 (2) 34

 ウエルカムのハーブジンジャーにはじまり、生姜のフランと焼き五郎丸茸、

根菜類とレタスの豆乳生姜スープ、彩り野菜のサラダビュッフェトマト胡麻生姜ドレッシングなど。

最後のデザートまで、どれもすばらしい味でみなで「おいしいねー!」生姜の力を実感した夜でした。

寒さに震えた1日だったので、体の中からポカポカ。

うらめしく見上げた今朝の雨空などきれいに忘れて、気分回復。

終了後、同じテーブルで知り合った東京の方とお喋りしながらJR駅へ。

ホテルの展望浴場で温まって、明日のフリータイムに備えます。お楽しみは明日へ。

2011年3月2日

1

 

野菜ソムリエのイベントに参加するため、東京へ。

羽田に降り立つ直前、「東京は雨、気温5度」のアナウンス。

うー、寒そう。暖かな日が続く広島から来たもので、薄手のコートにマフラーも手袋もない軽装です。

空港から出たくない気分です。渋谷で行われるイベントは夜の7時から。

いつものように時間まで街を見て歩こうと思っていたけれど、こんな天気では気も乗りません。

予定を変更して東京に住む息子と昼ご飯を食べることに。

とりあえずモノレールで浜松町まで。車窓にはどんよりと重い空、冷たい雨。

 

 23

 

息子と約束の13時まで小一時間あるので、地下鉄大江戸線に乗り換えてちょっと築地市場まで。

築地市場の駅構内には歌舞伎町の絵。

海外からの観光客も多く、韓国語やフランス語が飛び交っていました。

 

4 5

 

10時をまわった市場は、すでに仕事を終えています。

長靴姿の市場の人に代わって、傘をさした観光客がぞろぞろ。

 東京の食をまかなう築地市場、場外市場には

乾物や調味料などの食品の他、包丁、金物、陶器などを商う商店が軒を連ねています。

本来は市場に出入りする業者相手の商いなのでしょうが、今やお店は観光客相手に大忙し。 8

 

包丁で有名なお店「有次」。板前の親方らしき人と若い衆が包丁を見ていました。

「板前を何年やってんだよぉ」と親方の小言。東北弁らしきイントネーションでした。

私も、ペティナイフが欲しい。でも帰りの飛行機に持ち込めないですよね

10

 台所用品のお店で、野菜洗いようの小さなタワシを買いました。

鰹だしパックや唐辛子なども欲しかったけれど、荷物になってしまうので今回はパス。 11

市場で働く人たちが仕事を終え、朝ご飯を食べる食堂にも観光客が押し寄せます。

評判の寿司店の前は長蛇の列。

市場をまわっているうちに方角が分からなくなって、地下鉄駅は、どっち?

店の前にいた粋でいなせな江戸弁のお兄さんが「あっちだよ」と笑顔で教えてくれました。

これから息子と約束した渋谷へと向かいます。

12

雨の平日、しかも寒いせいもあってか、日本一人口過密な渋谷駅前も人数は少なく、

いつもは群衆に埋もれているハチ公もごらんの通り。

 13

 

道玄坂をのぼって、お気に入りの野菜丼のお店へ。

あれ、お店がなくなってる。ビルの建て替えで移転でもしたのでしょうか。

代わりに新しくオープンしたカレー・スープの専門店へ。

 14 15

当たり!おいしかったです。私はベジタブル、息子はチキン16

お店の名は「SHANTi」原宿店、池袋店もあります。ぜひお試しを。

 2000CC のバイクを買ったばかりの息子。春になったら四国八十八箇所をまわるのだと。

そんな呑気でいいのか、28歳。

それにバイクは事故が心配。

「そんなの運だ」という息子に、「納得して死ねるよう、きょうを生きなさい」と母は言いました。

息子と別れて、15時。まだまだ夜まで長いので、この続きはまた明日。

 
11月 2024
« 8月    
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930  

*最新記事*



*カテゴリー*

晴れときどきのコト

ホームきょうの幸せごはん晴れときどきのコトお話しましょ食と農
花井綾美活動ファイルお問い合わせ
Copyright C Ayami Hanai All Rights Reserved.