シニア野菜ソムリエ花井綾美と「広島の大地の旬」をいただきましょう
2011年9月4日

aka

 

台風一過、雨に降られた街はさっぱりと、洗いたてのきもち良さ。

平和大通りを車で走りながらハミング ♪

 信号待ちで見上げた空が、あまりに青いのでケータイカメラでカチャ!

家に帰ってデータをひらいたら、あれぇ、真っ赤っか。

やや、これは、まっかっかおばけ?真っ赤に燃える太陽ですか?

2011年9月3日

tougarashi

 

NHKのBSプレミアム、毎週水曜日の19時30分に放送の「いのちドラマチック」。

私の好きな生物学者福岡伸一さんが出演、とても面白い番組です。

 今週のテーマは「トウガラシ」。トウガラシは自生当初は鳥しか食べなかった野菜。

人間や動物がその辛さを敬遠する一方、鳥はその「辛さ」を感じないので平気で種ごとポリポリ。

糞にまじった種が遠くへ運ばれ、やがてアメリカ全土に広がり、
紀元前8000年頃から栽培が始まったとか。

 ●

 今や激辛メンやお菓子で大人気のトウガラシ、

人気の秘密は、辛いと感じるときの快楽的な痛みなのだそうです。

トウガラシを食べたとき、人はその辛みを舌でなく神経細胞でキャッチし、

脳からエンドルフィンという快楽物質を出すというのです。

一種の麻薬のようなものですね。

もっと、もっと、と、刺激はエスカレートして、

一時最強といわれたハバネロも今やランク外。

世界一辛い品種は「トリニダート・スコーピオン・ブッチ・テイラー」、

ガォーと火を吹きそうなすごい名ですね。

これを栽培しているオーストラリアの農家いわく、

「幻覚を見て病院行き」。

トウガラシの辛さを表す単位は「スコビル」。

ちなみに世界一のトリニダートの辛さは146万スコビル。

砂糖水で146万倍に薄めれば辛さを感じなくなるという意味。

ピンときます?

番組内では、劇団ひとりがトリニダードで作ったソースをなめて悶絶していました。

 ●

 野菜のことになると、つい話が長くなってしまいます。

ご興味あれば、全貌はNHKオンデマンドで。

番組次回は「ウーパールーパー」です。

日頃あまりTVを観ないのに受信料払ってんですから、

どうかこれからも良い番組をつくる努力を怠らないでね、 NHKさん。

 
11月 2024
« 8月    
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930  

*最新記事*



*カテゴリー*

晴れときどきのコト

ホームきょうの幸せごはん晴れときどきのコトお話しましょ食と農
花井綾美活動ファイルお問い合わせ
Copyright C Ayami Hanai All Rights Reserved.