シニア野菜ソムリエ花井綾美と「広島の大地の旬」をいただきましょう
2012年9月30日

 

日曜日、三菱重工労組広島支部に招かれて、
29歳以下の社員さん対象の
料理講座の講師をつとめました。

こうして企業の支援を受けて男性が料理を習う、
風通しのよい時代になりました。
さて、朝10時、男性20名に
サポーター役として女性5名を加えた

総勢25名でクッキング、スタート!

 

 

「えーと、なんだっけ・・・」

グループに一名サポーター役の女性がいるものの、
男性陣、思ったよりはるかに手際がいいです。

みんな料理経験がないので大変だと思います、という

担当者の方のお言葉とは裏腹に、

着々と調理は進み、予定より30分早く出来上がり!

日頃の仕事の段取り力が大いに発揮されていると見受けました。
料理は生活力だとうことを、あらためて感じました。

生涯ともに暮らす相手を決めるとき、

いっしょに料理することをぜひオススメします。

そのひとの人間性をみることができるはずです。

 

 

 

豚の生姜焼き、ポテトサラダ、野菜たっぷりスープ、なしのコンポートアイスクリーム添え。

 

 

さて、実食。
「米が足らない~!」 しまった。
まだまだ食べ盛りの20代であることを忘れておりました。

  

 

 開催場所となった公民館のある西区南観音は、
広島の伝統野菜観音ネギの産地。

ロビーの一角にこんな展示が。

公民館は地域情報の宝庫だと教わったことを

思い出しました。

2012年9月28日

 

休眠していた「スペース手」を、
ひさびさに起こして秋のイベントです。

題して、食育ライブ~音と育む四季の食の輪。

琴とヴァイオリンの演奏を聴きながら、

新米を炊いたおむすびと豚汁を楽しむという

なんとも、なんともな会です。

二児の母親で箏奏者の芦垣育子さん、

ヴァイオリンと二胡で自由な音楽表現を試みる

竹内ふみのさん、

そして、わたしは40人分の豚汁とおむすびを作るべく、

炊飯釜と大鍋と格闘する予定です。

食は大事だよね、食べるって楽しいよね、

そんな気持ちを持ち寄って楽しい秋の一日にいたしましょう。

寄って集まれば、きっと素敵な化学変化が起こります。

詳しい内容、参加お申し込みはトップページ「お知らせ」から。

スペース手は、わたしが自宅をベースに
10年ほど前に立ち上げた

手仕事と音楽とEt ceteraが集う場です。

工芸作家さんの作品展やアーティストの方のライブを行ってきましたが、

野菜に深く関わるようになってから休眠状態になっていました。
そろそろ起こして「いい食」を発信していく場にしようかと。
明治の建物をリノベーションした懐かしい空間です。

スペース手 http://te2005.com/?page_id=5

 

 
11月 2024
« 8月    
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930  

*最新記事*



*カテゴリー*

晴れときどきのコト

ホームきょうの幸せごはん晴れときどきのコトお話しましょ食と農
花井綾美活動ファイルお問い合わせ
Copyright C Ayami Hanai All Rights Reserved.