シニア野菜ソムリエ花井綾美と「広島の大地の旬」をいただきましょう
2017年11月18日

画像に含まれている可能性があるもの:食べ物

鍋の季節ですね。
どんな食材を入れてもおいしいのが嬉しい冬のお助けメニュー。
●きのこは必ず数種類
きのこによって含まれるアミノ酸の種類が異なるので、
相乗効果でうまみが増します。
●油揚げはフライパンで焼いてから
油をひかないフライパンで軽く焦げ目がつくまで焼くと
香ばしくパリッとなっておいしいですよ。

 

2017年10月26日

舞茸のポン酢炒め

きのこの季節です。
旨みたっぷり、食物繊維豊富なきのこをたっぷり食べたい。
ソテーがいいですね。

作ってみましょ!「舞茸のポン酢炒め」

材料(2人分)
舞茸  1パック
にんにく 1/2かけ

ポン酢 大さじ1
ごま油 大さじ1

水    大さじ1
七味唐辛子 適量

作り方
①舞茸は一口大に裂き、にんにくはみじん切り。
②ごま油を熱したフライパンににんにくを入れ弱火で香りを出し、
 舞茸を加えて中火でしっかり炒める。
③ポン酢と水を入れて水分を飛ばしながらさらに炒める。
④好みで七味唐辛子を振る。

※きのこは弱火でしっかり炒めるのがポイント。
 時間をかけて火を通すことでうまみを引き出します。

※しめじやエリンギでもOK。豚肉と炒め合わせたり、豆腐にのせたりいろいろアレンジ。

Page 22 of 174« First...102021222324304050...Last »
 
活動や参加イベント
2024.8.1 9月の教室セミナー New!
旬の野菜で簡単レシピ
2024.8.28 大人のポテサラ New!
日々のつれづれ
2024.8.28 広島本大賞受賞 New!
いのちの食はふるさとの大地から
2024.8.28 広島本大賞受賞 New!
シニア野菜ソムリエ・食育プランナー 花井綾美のプロフィール
ホームきょうの幸せごはん晴れときどきのコトお話しましょ食と農
花井綾美活動ファイルお問い合わせ
Copyright C Ayami Hanai All Rights Reserved.