‘未分類’ カテゴリーのアーカイブ

6月25日(土)野菜ソムリエの学べるレストランinグランカフェ

2011年5月23日 月曜日


地元の夏野菜のおいしさを知る
一夜限りのオリジナルメニュー&トーク
「野菜ソムリエの学べるレストラン」

日時:6月25(土) 19時~21時(18時30分開場)

場所:グランカフェ Grand Café

広島市中区上八丁堀4-1アーバンビューグランドタワー1階
 ☎ 082-511-8316

会費:5000円(当日受付にて申し受けます)
定員:40名

お問い合わせ・お申し込みは 花井綾美   
090-1017-3077  ayami@ms11.megaegg.ne.jp

※料理準備の都合上お申し込みおよびキャンセルは
6月23日(金)までにお願いいたします。 

※参加費は経費を除いて東日本大震災の義援金として寄付いたします。  

 

    

人参しりしり

2011年3月23日 水曜日

 

イエーイ! みごとにツイスト。 野菜市で買った市場には出せない規格外品です。
食べる分には平気なので、ジャンジャン売って欲しいしドンドン買いたい。
新鮮で安ければいいじゃないですか。

野菜をどっさり食べるには、きんぴらにかぎります。
油で炒めることによってカサが減り、とても食べやすいから。

沖縄料理を紹介する旅の雑誌で「しりしり」という言葉にアンテナがピン!
土地の匂いがする方言が好きで、土地の家庭料理に興味があります。

で、インターネットで調べて作ったのが「人参のしりしり」。
沖縄の言葉で「しりしり」とは、「すりすり」の意。
人参をスライサーですりすり(すり下ろす)することから、
この名前が付いたということです。
さっそく人参を丸ごと1本しりしり。名前も調理も楽しいなあ ♪

作ってみました!「人参のしりしり」

 

 

材料 人参、卵、青ネギ、だしの素(粉末)、塩

作り方

①人参はスライサーで薄くおろす。

②ごま油をひいた鍋で①を炒める。

③だしの素と塩少々で味付け。

④③に炒り卵と刻み青ネギを混ぜて出来上がり!

※包丁ではなくスライサーを使うのがポイント!

  人参1本ぺろりと食べられちゃいます。

 

幸せのオマケは、

晴れときどきのコト http://te2005.com/