シニア野菜ソムリエ花井綾美と「広島の大地の旬」をいただきましょう
2014年3月11日
スリランカ食紀行 ④3つの台所

スリランカの国土、その広さは北海道の80パーセント。
中北部から、インド洋を望む海沿いの南部まで、
どんなものを食べて暮らしているのかをみて回りました。

そんな中で、3つの台所をみることができました。

井戸水をくみ、薪で火を得る田舎の台所から、
ビルが乱立する首都のある街コロンボの台所まで。

 

 

田が広がるアヌラータブラを走っていると、路上で薪を売る母子がありました。

車を止め、ちょっと自宅を覗かせてもらいました。

電子レンジはおろか冷蔵庫も水道もない台所、

 

 

家の裏に井戸があり、これが生活の水になります。

 

 

次に訪れたのが、ガイドさんの友人を通じて、農家に案内くださった

方のお宅。おいしい紅茶を入れてくださいました。
不動産業を営まれる方で、ガイドさんの話では

スリランカでは豊かな生活レベルだということです。

 

 

家の裏には、バナナやパパイヤの木。
いたるところに、こうした南国らしい風景がみられます。

 

 

そして、コロンボの街に戻り、旅も最終となった夜。
スリランカの料理を習ったのがデヌシカさんのお宅です。
ご主人が日本の企業に単身赴任中、
デヌシカさんもご主人と日本で一緒に暮らした後、
お子さんの教育のためスリランカに戻られました。

 

ガスはボンベで、カラになったら容器を持ってガスを買いに行きます。

ピンクのラックには、毎日のカレー作りに使うスパイスがずらり。

それぞれの暮らしを伺わせる3つの台所。

子どもが裸足で駆け回る農村地帯もあれば、

外資系の高級ホテルが次々に建設中のコロンボのように
発展をめざす街もあるように、

スリランカを一言で語ることはできません。

« スリランカ食紀行 ③ たべもの   いのちの種。 »
 
活動や参加イベント
2024.8.1 9月の教室セミナー New!
旬の野菜で簡単レシピ
2024.8.28 大人のポテサラ New!
日々のつれづれ
2024.8.28 広島本大賞受賞 New!
いのちの食はふるさとの大地から
2024.8.28 広島本大賞受賞 New!
シニア野菜ソムリエ・食育プランナー 花井綾美のプロフィール
ホームきょうの幸せごはん晴れときどきのコトお話しましょ食と農
花井綾美活動ファイルお問い合わせ
Copyright C Ayami Hanai All Rights Reserved.