食の検定、食農3級。
今ある知識でかる~く合格できるわ、なんて
考えでいたのが大間違いでした。
たとえば五穀豊穣の「五穀」とは、
米、麦、大豆、ひえ、あわと答えたら、ブー。
問いに「古事記では・・・」とあって、
正解は米、麦、大豆、あわ、あずき。
ひぇ~、あわわわぁ(ちょっとダジャレ)
試験日まであと1週間、
炎を燃やしてがんばらなくっちゃ。
ちなみに江戸の大名の格付けと言える
「石」ってどういう意味をもつかご存じですか?
たとえば広島の浅野四十二万石は
42万人を1年間養える米の量をさす、と。
つまり一石は、一人が1年間生きていくのに
必要な米の量をさすんですって。
食の検定、食のいろいろをおもしろく学べます。