シニア野菜ソムリエ花井綾美と「広島の大地の旬」をいただきましょう
2009年10月5日

花ルッコラ

休日は近郊の山で過ごすことが多くなりました。
風に木々がすれ合う音や水の流れる音が
体じゅうの細胞を清めてくれるようで、ほっとします
そしてふだん住む街の、
あれをするな、これをしろという文字と音声の氾濫が
ますます煩わしくなりました。
エスカレーターにのれば「足もとに気をつけて」
JRのホームでは「黄色い線の内側におさがりください」
左折のトラックまでが大音量で「左へ曲がりますご注意ください」
家に居ても、給湯器が「もうすぐお風呂に入れます」
手とり足とり大きなお世話、
ニッポンの大人はそこまで未熟なのでしょうか。

昨日も山へ出かけた途中、友人の農園へ。
強い秋の日差しで写真があまり良くないのですが、
こぼれ種が咲かせた花ルッコラ。
野趣にみちた味が口内に広がります。
植物にもニンゲンにも余計な世話は不要。
生まれながらに備わった、
生きる力を使いきることが幸せ。
そんなことを思いながら畑にいる時間が
また幸せです。

«   »
 
活動や参加イベント
2024.8.1 9月の教室セミナー New!
旬の野菜で簡単レシピ
2024.8.28 大人のポテサラ New!
日々のつれづれ
2024.8.28 広島本大賞受賞 New!
いのちの食はふるさとの大地から
2024.8.28 広島本大賞受賞 New!
ホームきょうの幸せごはん晴れときどきのコトお話しましょ食と農
花井綾美活動ファイルお問い合わせ
Copyright C Ayami Hanai All Rights Reserved.