庭に出て五月の緑。夕には閉じて、朝またひらく花。まっこと健全な営みに、かくあるべしと思います。
くう、ねる、はたらく。余計なことに煩されず、惑わされず、シンプルにいきたいものです。
みるみる緑を濃くした庭、今がいちばん美しい季節です。
春が来たと思ったら、すでに初夏のような日差し。体調が不安定な方も多いでしょう。こんなときこそしっかり野菜を食べて体内をととのえたいものです。かんたんで、しかもおいしい!今は毎日のように食べているのがコレ。5分で出来るクイックな一品です。
作ってみましょ!「にんじんのナムル」
材料にんじんめんつゆ(3倍濃縮)ごま油
作り方①にんじん1本をスライサーで千切りにする。※包丁よりスライサーの方が切り口が雑になって味がしみやすい。②耐熱容器に入れてふんわりラップし、電子レンジで約3分加熱。③熱いうちにめんつゆ、ごま油と和え、冷蔵庫でしばらくおいれて味をなじませる。サラダに加えたり、ハムなどと一緒にパンにはさんだり。いろいろ使える常備菜です。