シニア野菜ソムリエ花井綾美と「広島の大地の旬」をいただきましょう
2013年1月30日

 

中国農政局主催シンポジウム「農を取りまく情報交流の広場」が、

参加者130名を迎えて行われました。

わたしは、生産者と生活者をつなぐ役割を担う野菜ソムリエの立場で
パネリストとして参加しました。

農産物を作る生産者(農家)さんと、それを買って食べる消費者が

お互いの理解を深めていこうというもの。

農業従事者の平均年齢が70歳を超える厳しい現実の中、

田畑が絶えてしまっては、私たちは健康な食生活を
送れなくなってしまいます。

農を支えるために、私たちにできること。

地元の野菜を選んで買い、しっかりと食べること。

そのために、わたしはこれからも

しっかりおいしく食べるための台所仕事をしっかりと

みなさんに伝えていきたいと思います。

 

 

2013年1月26日

 

今月の料理教室も、楽しく終了。

豆腐の野菜あんかけ、広島菜漬け丼、水菜とはっさくのサラダ。

どれも好評で、嬉しいかぎりです。

「あーん、なくなるのがもったいない」と、

かわいいことを言いながら食べてくれたのは、

クリナップキッチンスタジオのAさん。

おいしい、おいしい、と言いながら、

笑いながら喋りながら食べる幸せごはんを

実践できる場所を与えられることの幸せをかみしめます。

 

 

 
2025年11月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

*最新記事*



*カテゴリー*

晴れときどきのコト

ホームきょうの幸せごはん晴れときどきのコトお話しましょ食と農
花井綾美活動ファイルお問い合わせ
Copyright C Ayami Hanai All Rights Reserved.