シニア野菜ソムリエ花井綾美と「広島の大地の旬」をいただきましょう
2013年4月10日

 

20数年前でしょうか、
「青いパパイヤの香り」というベトナム映画を観ました。

映像の美しさもさることながら、
主人公の少女が料理を作るシーンに心うばわれました。

裕福な家の奉公人である少女は、
来る日も来る日も、青いパパイヤを採っては、

手早い手つきでスライスして大鍋で炒めるのです。

どんな味がするのだろう、と思い続けて今、
大分のNさんが送ってくださいました。

とうがんのような形、皮をむくときれいな黄色の果肉です。

すぐに炒めてしまうのが惜しくて、
半分をサラダにしてみたら、こんなにきれいな一品に。

長年の思いが叶った、きょうの台所でした。

 

 

2013年4月5日

 

おはよう! と、思わず元気な声が出る

朝1杯の野菜ジュース。

今朝は、昨夜から夜を徹して(少し寝ましたが)造った

甘酒にケールとネーブルをミックス。

地中海生まれの野菜、ケールはキャベツのルーツです。

キャベツの先祖は、茎から出る葉をかいて使っていました。

しかし葉では保存もしにくく傷みやすいというので、
人の知恵で結球させたのが現在のキャベツというわけです。

野菜のちょっと知っとく情報でした。

 

 
2025年11月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

*最新記事*



*カテゴリー*

晴れときどきのコト

ホームきょうの幸せごはん晴れときどきのコトお話しましょ食と農
花井綾美活動ファイルお問い合わせ
Copyright C Ayami Hanai All Rights Reserved.