シニア野菜ソムリエ花井綾美と「広島の大地の旬」をいただきましょう
2008年7月30日

56歳のヒデくんと、2歳のハナちゃんが
「ただいま~!」と元気よく帰ってきた後の勝手口。
まあ、お行儀の悪いこと。
でも、あんまり微笑ましいのでパチリ!

2008年7月27日

半年近くサボっていた英語の学習を再開すべく、
「よし!早起きして朝の家事のまえに30分勉強」と小声で宣言。
朝の涼しいうちに宿題しておきんさい、と母から言われた
小学校の夏休みを思い出しながら。
最近、夜更かししても朝6時には目が覚めるので(老化?)、
そのまま起きて、コーヒーと音楽をセット。
低血圧気味でボーとした頭のまま、ヌーと庭に出る。
聴こえてくるのは、リチャード・ボナの「ムニア~ザ・テイル」(UCCV-1051)
カメルーンで生まれ、ニューヨークでジャズの洗礼を受けた彼の音楽。
アフリカの大地から真っ赤な朝日が昇ってくるのが見え、
ジャングルを渡る風を感じる。
木漏れ日がさす森の中、仰向けになって
こずえの間に見える空を眺めながら聴いてみたい、なんて
わが家の小さな森を写真に撮ってみた。
わっちにとっては、こころを澄ましてくれるボナなれど、
同居人にとっては「なんや、こりゃ」
このおだやかな心地よさが分からんの?
そんなんなら、老後いっしょに暮らしていけんじゃん。
と、意地でも聴き続けちゃる。

 

 
2025年11月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

*最新記事*



*カテゴリー*

晴れときどきのコト

ホームきょうの幸せごはん晴れときどきのコトお話しましょ食と農
花井綾美活動ファイルお問い合わせ
Copyright C Ayami Hanai All Rights Reserved.