シニア野菜ソムリエ花井綾美と「広島の大地の旬」をいただきましょう
2009年3月23日

 
知り合いの「山ちゃん」が、産直野菜の店をオープンしたというので
先週末に行ってみました。
基町の高層アパート群の一角、マルナカというスーパーの向かいに
土曜日の朝8時から正午まで週イチの営業です。
山ちゃんは運送会社の社長さんでもあるので、
それこそトラックで「農家」と「生活者」を結びます。
野菜ソムリエの資格の取り方について教えてくれたのも、この人。
ユニフォームの青いポロシャツ姿でいつも元気溌剌青年です。


感じの良いスタッフさん達といろいろ話をした後、
生でも食べられるやわらかなゴボウと春キャベツを買いました。
帰り、4月から再開する我が家の野菜市の仕入れ先にも挨拶に寄ったので
冷蔵庫の野菜室は、満員御礼の野菜ワールド。
わさび菜、からし菜、小松菜、新玉ねぎ、ブロッコリー、水菜・・・
しばらく草食動物のように野菜を食べ続けます。

2009年3月22日

いつも歩く川土手の桜が、花をつけ始めました。
庭の利休梅も、咲き始めた今が見頃です。
そして、春めくほどに重症になっていたうさぎの憂鬱。
淡い光が見えてきて、
しばらく休んでいた着付けの稽古にも行ってみようと、
思い出して桜の帯を出してみました。
八重の桜があでやかに手のなかで咲きました。
今年見る桜は、きっと綺麗です。



 
2025年11月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

*最新記事*



*カテゴリー*

晴れときどきのコト

ホームきょうの幸せごはん晴れときどきのコトお話しましょ食と農
花井綾美活動ファイルお問い合わせ
Copyright C Ayami Hanai All Rights Reserved.