シニア野菜ソムリエ花井綾美と「広島の大地の旬」をいただきましょう
2013年5月4日

写真: たいくつだなぁ  だれか遊んでくれないかなぁ  だれかおいしいもの たべさせてくれないかなぁ

 

久しぶりの休み、持てあましています。

体調がいまひとつなので、街へ出る気分でもなく、

仕事するものなんだし、本を読むのもちょっと疲れるし、

近所を散歩して、午後はカタリバで店番。

でも、ときにはこんな、ぼんやりとする時間が必要なんだよぉ、ね?

まごの優くんが書いてくれたヤギさんもそう申しております。

 

 

2013年5月3日

 

連休も、フラワーフェスティバルも、菓子博もかまわず、
静かに過ごしています。

五月の庭が日々楽しませてくれるので

どこへ行く気にもなれません。

南の庭で花を咲かせたのは、マロニエ。

パブロ・ピカソの息子が広島美術館の開館を記念して

手植えた由緒正しき?マロニエの養子(カブ分け)です。

よそへもらわれた子たちはうまく根づかなかったらしいのですが、

うちの養子は3メートル以上の立派な樹になりました。

マロニエ、パリの香りです。

昨年訪ねたパリには20代の頃に訪ねた花の都の華やかさは
もはやなかったけれど、やはり素敵な街です。

 と、パリに想いをはせているそばの縁側では
塩こうじが発酵中。

アジアとヨーロッパの共存???

 

 

 
2025年11月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

*最新記事*



*カテゴリー*

晴れときどきのコト

ホームきょうの幸せごはん晴れときどきのコトお話しましょ食と農
花井綾美活動ファイルお問い合わせ
Copyright C Ayami Hanai All Rights Reserved.